top of page
  • 執筆者の写真Aloha-boy

コロナ禍とミュージックビデオ

更新日:2021年1月28日


2020年はいろいろと考える時間がありました。

悩みつつも、写真でやっていこうと決めたのは

20代前半の頃で、素敵だなと感じたことや、心に引っ掛かったものを

カメラに収めていったのですが、それがどう将来に結びつくのか、

といった未来図も特になく、でもいろんな人々のお世話になり、

気がつくとカメラマンとして生計が立てられるようになっていた、

という次第でありました。かなり端折りましたが・・・。


多くの方がご存知だと思いますが、お客さん、つまりは

クライアントさんが望む写真を撮るのがカメラマンの仕事です。

もちろんそこには自分のテイストが多少は入るものの、

好き勝手に撮っていいわけではなく、いろんな制約の中で、

目を引き、魅力的な写真になるよう撮るのが

僕たちカメラマンの仕事になります。


一方、僕が20代はじめに撮っていたのは、誰かのためではなく、

完全に自分のための写真でありました。このような私写真を

撮る人を「写真家」と僕は呼んでいます。


同じ写真を撮っているのに両者は全く異なった場所に立ち、

違うベクトルを持って突き進んでいます。熱量は変わらなくても

自分のために撮るのか、あるいは誰かのために撮るのかで、

求められる技倆は同じでも違う職業のようにすら感じられる、

目的や意識の違いがそこにはある、と僕は考えています。


カメラマンになっても、始めた頃と現在との間に大きなズレがあり、

それにずいぶんと悩んだ時期がありました。でもカメラマンとして

やっていけてるだけでも幸運だし、お客さんの期待に応える、

というのは、この仕事の醍醐味でもあると感じています。

誰かのために撮るからこそ、期待に応えねば、とここまで

やってこれたような気もしていますし、自分のためだけだったら

嫌気が差して放り出してしまったものもあったかも知れません。


とは言え、自分の中にまだ青臭い部分があることをずっと意識していて、

ただそれをどのようにしたらいいのか、長い間考えていましたが、

初めの第一歩としてミュージックビデオという

カタチで制作することに決めました。


もしよろしければご覧ください。


閲覧数:85回0件のコメント

最新記事

すべて表示

武田真一さん

仕事柄、いろんな人とお会いすることが多いのですが 昨年、一番印象的だったのは元NHKアナウンサーの 武田真一さんとのお仕事でした。 NHKの要職にありながら、50代半ばにして昨年、早期退局。 「人生最高の親友であり、最大の理解者」という 同級生の奥様とともに個人事務所を立ち上げました。 妻と一緒に過ごせる働き方を望んだことが独立の決め手として大きかった、と。 サラリーマンとしての定年は迫り、旅はそ

今でも覚えていること

フリーになって間もない頃、苦手な男性編集者がいた。 言葉になんというか、トゲがあるというか、ぶっきらぼうな響きがあって、 一緒に仕事をしていると僕はずっと苛立っていた。 そんなフィーリングは相手にも伝わっていたと思う。 それなのに、よく仕事の依頼があった。 断る理由もないので、仕事はした。 そしていつも険悪な雰囲気の中で撮影をした。 その日は物撮りの撮影だった。 女性誌だったので、小物のようなもの

大阪時代の日記

昔のハードディスクの中に 20年以上前の日記を見つけました。 下手な文章ながら、笑えるものがいくつかあったので いくつかご紹介できればと思います。 「その1」 さっき天王寺郵便局の深夜窓口で荷物の発送手続きをしていたら、 正面に巨大なベンツが滑り込んで来た。 車から出て来た男は身長190cmくらい。 黒いダブルのスーツを着た元力士の曙(Yとする)のよう。 普通の人でないのは子供が見てもわかる。 さ

bottom of page