top of page
  • 執筆者の写真Aloha-boy

ザ・中国 撮影潜入記!

更新日:2023年6月8日











空港でコーヒーを飲みます。 青い山のコーヒー。 ふふ、いいでしょう。 エスプレシソのコーヒー・・・。 まあ・・分かりにくいですよね。 言いたいことは理解できますし、

問題ないと思います。











コロンヒア・・。 よく見れば・・という程度であって、

これも大丈夫。 え、スイス人はコーヒーを混ぜる・・・。 なんだか、すでにセンテンスなんですけど・・・。 さすが中国。 期待を裏切りません。









シラケル定食ですか。

初めから飛ばしますねー。









ああ「マープホナース丼」ですね。 あの有名な・・・。

​結構いけますよね。








あーカレオムテイスですか。 横浜の中華街では知る人ぞ知る、

という感じらしいですね。









ゆ、ゆびカレー。

指が痛くなって来た。

もう勘弁してください。 上の「チーキンカツカレ」が

​霞んで見えます・・・。

























ホント、毎朝こんな感じなのですよ。

おじいさん、ダントツで決まっております。

長らく写真撮ったり、映像に収めたりして

終わった頃にはおじいさん、肩で息してました・・。

​申し訳なかったです。









中国はニセモノ天国で笑えたものはたくさんありましたが

​その中で特にハマったものをご紹介いたします。









ミッキーマウス。 ニセモノです。

そしてアンパンマン。

ニセモノというか、全く似せる気がない、

という感じですね。

​耳ないし・・。












真打ち登場!

ニセエモンです。

耳をかじられる前でしょうか。

​顔長いですよね・・。










動揺したので、

腕立てをさせてみました。









派生バージョン。

一体何を目指しているのか

まったくわかりません。









露店で発見しました。 ニセえもんシリーズの大きい版です。 まるで朝の田園都市線を見ているようで、 胸が痛いです・・・・。 真ん中の人はもう怒っています。 右側の人は気分が悪くて、顔が土色になっています。 左下の子はもう目が回っています・・・。









上海のMさんから、メールが。 ニセモノのニセモノがあるというホットな情報。 クマのプーさん。 右がホンモノ(というか、これもニセモノなんだけど・・・) でも左も悪くありません。 少々お人好しで、だまされやしないか、と心配にはなりますが、 表情は悪くありません。 ちょっと左に傾いてて、「どうしたの?」と 優しくお話を聞いてあげているような気配です・・。 だまされないでね・・・。










右がホンモノ(とはいってもニセモノですが・・わからなくなってきた・・・) でも明らかに顔がおかしいです。 まるでジャングル大帝レオです・・。 完全にオリジナルを超越しています。 Xのサスペンダーって・・・(汗 カラオケではいつもロックを歌います。 愛がすべてさ〜♫ 顔色が悪い気がしないでもないですが、 左の方がまだアトムらしいです。 甘いものが大好きです・・・・。 入門したての力士のようにも見えますね。 愛読書はコロコロコミックです。 Mさん、僕たちはパンドラの箱のような、 開けてはいけない何かを開いてしまったのでは・・。 また別のラインからは、耳のついたニセのび太がいるとの情報! 顔の長さからすると、スネオに似ているとのこと・・・。 何の利益も啓発もない、時間の無駄遣い 終わりなき探求は続く・・・。









撮影師 川田。 名前、呼び捨て。

​手品でも出来そう。






























北京に来ました。

流石に首都だけあって

​落ち着いた佇まいです。











おそらく地方から来た観光客。

北京に行くならキチンとしないと、

​ということなのでしょう。











天安門の中、故宮です。 日本でいえば皇居のようなものでしょうか。 天使を発見しました。 紫色の翼、ピンクのスゥエット。 間違いなく天使です・・・。 坊主頭にリアリティがあります。 僕の知るかぎり、本物の天使はいつもこんな感じです。 スティックを振りかざし、

隣のおばさんをカボチャにする直前の写真です。

見事、激写しました! ふう・・・。











お父さんが、写真を撮るよーというと 当たり前のように自ら塀にのぼり、ポーズを決める・・・。 僕達は、いただきー、と女の子を激写です。 彼女は可愛らしくはにかんで

お礼まで言われました。

たぶん地方から観光に来ていると思うのですが、 当時、まだ写真は特別なものだったのかもしれません。 みんな弁当箱みたいな古いカメラを持っていて、 旅の中できちんとした記念写真を撮るという行為が、

心の深い部分に少しだけ染みました。











名前呼び捨て。










中国のサインって、

ホントわからないのですよね。

食器とカトラリーを浮かせて見せます。

​エイヤー!みたいな感じですかね。









1)受話器を取り上げます。

2)発信音を聞きます。

3)コーヒーを飲みます・・・。









4)番号を押します。 5)受話器を戻します。 6)コーヒーを飲みます・・・。




エレベーター内のサインです。 ここは電波が通じております、ということです。 僕の記憶が確かであれば、

中国の携帯はアンテナ6本で表示されていたはずです。 3本と4本でどう違うのか。 5本と6本とでは・・・。

雑なのか、細かいのか。

​わからない国、それは中国・・・。










中国のサインはよく分からないものが多いです。 こういうものって瞬時に理解できないと意味がないのですよね。 デザイン力が求められます。 これは何でしょうか。 けが人を担架で運んでいます、っていうか、

オボンですよね、これじゃ。

「けが人はここですよー」と旗を振る人がいます。 違うな・・・きっと・・・。









遊具を発見しました!

これはかわいい・・・くない・・!?


どこか得体の知れないコワさが潜んでいます。

ウサギはカンフー着でしょうか。

ずいぶんと胸がはだけています・・セクシーあちょー!


カメは怪物くんのような帽子を被り、

得体の知れない緑と赤のボーダータンクトップ。


股に挟んでる赤いのは何ですか・・・。

指が3本しか見当たらないのですけど・・・(涙








中国人はスイカをよく食べます。

食後は必ず「コーヒー?それともスイカ?」

と聞かれます。

その二者択一はおかしくないか、と抗議しても

でもスイカ美味しいでしょう、と丸め込まれます。

中華的禅問答に、ああ、俺たちもこれくらい適当に生きねば、

​と学ぶこと多かりし。








​ずっと訴え続けていたら 先生になりました。







記念写真です。

「なんだか娘と写真を撮るのは照れるなー」









「いくわよー」とお母さん。









「お父さん、表情がかたいわよー、もっと笑ってよ。









「こ、こうか・・・」

​おわり



閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示

武田真一さん

仕事柄、いろんな人とお会いすることが多いのですが 昨年、一番印象的だったのは元NHKアナウンサーの 武田真一さんとのお仕事でした。 NHKの要職にありながら、50代半ばにして昨年、早期退局。 「人生最高の親友であり、最大の理解者」という 同級生の奥様とともに個人事務所を立ち上げました。 妻と一緒に過ごせる働き方を望んだことが独立の決め手として大きかった、と。 サラリーマンとしての定年は迫り、旅はそ

今でも覚えていること

フリーになって間もない頃、苦手な男性編集者がいた。 言葉になんというか、トゲがあるというか、ぶっきらぼうな響きがあって、 一緒に仕事をしていると僕はずっと苛立っていた。 そんなフィーリングは相手にも伝わっていたと思う。 それなのに、よく仕事の依頼があった。 断る理由もないので、仕事はした。 そしていつも険悪な雰囲気の中で撮影をした。 その日は物撮りの撮影だった。 女性誌だったので、小物のようなもの

大阪時代の日記

昔のハードディスクの中に 20年以上前の日記を見つけました。 下手な文章ながら、笑えるものがいくつかあったので いくつかご紹介できればと思います。 「その1」 さっき天王寺郵便局の深夜窓口で荷物の発送手続きをしていたら、 正面に巨大なベンツが滑り込んで来た。 車から出て来た男は身長190cmくらい。 黒いダブルのスーツを着た元力士の曙(Yとする)のよう。 普通の人でないのは子供が見てもわかる。 さ

bottom of page